プロフィール
マサ工房
マサ工房
ショップ名:柾工房(マサコウボウ)
担当:米田正史
住所:熊本県熊本市北区鶴羽田4丁目13-7
電話:096-346-1202
携帯:090-5298-0376
メール: m-yoneda@est.hi-ho.ne.jp
休日:不定期
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
おてもやんTOP

ログイン

2014年11月10日

「自在・額プランター」の製作!

「自在・額プランター」の製作!


写真は、柾工房定番商品の

「自在・額プランター」です!

・・・が、

品切れしました!

・・・ので、

早速、製作します!

少し、製品の説明をします!

「自在・額プランター」の製作!


裏から見ると、こうなっていて、

額の部分は上下に

動かすことができ、

バケットの部分は、広くしたり、

取り外して、前に持ってきたりして

自在にアレンジすることができます!

可愛い植物やきれいな花などを

額を通して見たり、額から飛び

出させて、立体的に演出したり

して、楽しめる製品なんです!



では、早速取りかかります!

初めに、

額のパーツを製作します!

まず

「自在・額プランター」の製作!


ノコ刃に対して「45度」の角度で

ガイドを固定します!

そして

「自在・額プランター」の製作!


4個、切ってみて、

「自在・額プランター」の製作!


「45度」部分を並べて、

一直線になれば、 OKです!

あとは

「自在・額プランター」の製作!


片方を先に切り落とし、

「自在・額プランター」の製作!


もう片方は、必要な長さで

カットするだけなんです!


つぎは

額を上下に動かして固定する

ための、「穴」をあけます!

「自在・額プランター」の製作!


サンプルのように、正確な場所に

穴をあけなければなりません!

それで

「自在・額プランター」の製作!


卓上ボール盤に「一工夫」!

「自在・額プランター」の製作!


穴の位置に印をつけた木片を

固定します!

ただ、それだけで「簡単木工」に

なるんです!

そして

「自在・額プランター」の製作!


額にくっつける木片と

「自在・額プランター」の製作!


本体側に8個の穴を開けて終了!

その他のパーツも

それぞれ、切り出して

「自在・額プランター」の製作!


必要な部品の

完成です!

         ・・・つづく






ランキングに参加しています。

よろしかったら「ポチッ」とお願いします!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村

同じカテゴリー(木工)の記事画像
「なぞのギザギザ」の関連パーツを製作!
いよいよ、「横板」を加工します!
「大きな縦板」を製作します!
なぞの「ギザギザ」を製作します!
「下駄箱のとびら」が完成しました!
「扉の枠」に溝を掘ります!
同じカテゴリー(木工)の記事
 「なぞのギザギザ」の関連パーツを製作! (2015-06-22 21:37)
 いよいよ、「横板」を加工します! (2015-06-14 23:02)
 「大きな縦板」を製作します! (2015-06-09 19:51)
 なぞの「ギザギザ」を製作します! (2015-06-07 22:02)
 「下駄箱のとびら」が完成しました! (2015-06-03 23:38)
 「扉の枠」に溝を掘ります! (2015-06-01 23:52)
Posted by マサ工房 at 00:17
コメント(2)木工
この記事へのコメント
おはようございます♪
「自在・額プランター」人気商品なんですね(^0^)
商品誕生にちょこっとだけでも立ち会えた者として、なんかすっごく嬉しいです♪

熊本のクラフト展、賑やかで楽しかったです
懐かしいな〜〜〜

その節はバザーでもお世話になりました
実は今度の日曜、こっちでもバザーがあります
今ひとつ盛り上がらないのが悲しいのですが…
会員さんに建具屋さんがおられまして(年齢的に半引退状態)
腕も確かなので、
何か園芸グッズを作ってもらおうと唆し中です(^^;)
…今年は無理でも来年は頑張るぞ!

…柾工房さんのように柔軟な発想の持ち主ではないので
ちょっと苦労しそうですが…(^m^;)
Posted by たぬき星人 at 2014年11月10日 10:48
たぬき星人様
コメントありがとうございます。
その節は大変お世話になりました。
いまだ、細々とやらしていただいておりまます。
物を作り上げる事は難しいことですが、その途中も楽しめますので、その方としっかり楽しんで頂ければと思います。それと、先生もだいぶ腕をあげられたのではと推測しております。次にUPされる物を楽しみにしています。
Posted by マサ工房 at 2014年11月10日 14:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。