2013年11月26日
「ガーデンフェンス」の加工!

前回で「ガーデンフェンス」らしきものが
できたので、
今回は、さらに加工して
「ガーデンフェンス」に近づけていきます!
写真のように、フェンス上部にカットラインを
書き込み

ジグソーで「ギザギザカット」にしていきます!
(ちょっと、フェンスらしくなります!)
そして次に

この作品最大の特徴である「フック穴」
(棚板やフックを取り付ける為の「穴」)を
ルータを使って20個開けます!
そして更に

古板を使ったように見せる為に、
ディスクグラインダーで「傷と彫りと深み」を
いれていきます!

こんな感じになります!
次は「オリジナルフック」を制作します!

「台付フック」は

各パーツを接着組立!

「棚板用フック」や「ハンギング用フック」は

卓上バンドソーでカット!

こんな感じ! ・・・です!
そして次は
収納BOXにもなる「プランターボックス」を制作!
材料は

これ!(4個分です!)

接着剤と長めのビスで「強化仕上げ」に!
そして、そして

「プランターボックス」の完成です!
次回は「ホワイト塗装」して
全体を組立ます!
完成させます! (必見!)
ランキングに参加しています。
よろしかったら「ポチッ」とお願いします!

にほんブログ村